■ストックフォトで稼ぐことを目指す!奮闘記#63
前回150枚超を一気に登録申請した、というご報告をしました。
アドビストックの方は何と3日で結果が出ました。
上記結果となりました。
何と有難いことに、類似の写真があります、という理由での却下が1枚もありませんでした。3枚の不採用はいずれも技術的問題。
これはもう今の私の知識、力量ではどうしようもないので、この採用率、採用枚数であれば十分すぎるほどの有難い結果です。
ピントのシャープさ(100%拡大した際でも問題ないかどうかのチェックまですべての申請した写真においてしています)、過度な色合い等の補正をかけていないかどうか(RAW現像の際に、シャープさや彩度は殆どの写真でプラスサイド側に調整しています)、という点を意識して、問題なしと判断したものを登録申請していますが、今の自分の感覚で、可能な限り(と言っても記憶の中での話ですが)現場での感覚にフィットするものを残して登録申請していけば、高確率で採用していただける、ということが改めて確認できました。
ただし、そうは言っても、採用されたものが販売につながるかどうかはまた別問題です。
上記の写真はあえて特徴のない1枚を掲載しました。
現場で感じた、紅葉のキラキラ感(当日は快晴でしたので)は私の腕前ではなかなか表現しきれません。かと言って、もっとコントラストをあげればよいか、というとそれも違うと考えています。
つまり自分の中では最高の出来、とは言えない写真も含めて今回登録申請しているわけですが、無事一定水準以上にある、と判断いただき、採用されたということになります。
だからというわけではありませんが、採用されたからと言って、どなたかが買ってくれるか、という点ではかなり高いハードルがある写真だと思っています。
特にアドビストックでは、潜在顧客の方がアクセスしてくださっているかどうかもわかりませんので、人気写真になる可能性がどの程度あるかも把握できません。
ですが、それでもこのような登録済み写真があることが、ストックフォト運営サイドからコンテンツプロバイダー(要するに私のこと)を評価する際には、一つのポイントになると考えています。
登録枚数、そして採用率。
どちらも互いの信頼関係を醸成するためにも大事にしていく必要があると考えています。
私の中では採用率は少なくとも80%。できれば90%と勝手に設定していますので、その点今回の結果はほっとできました。
また、採否の判断にも立ったの3日しかかからなかったことも本当に驚きです。以前に比べてアドビストックさんの方での体制に変化があったのか、自分のレベルに対する評価方法が違うのか。
取り組み始めた時とは登録申請したものへの採否判断は雲泥のスピード差が出たように感じます。
あとは、とにかく様々な写真を撮ることですね。
基本中の基本事項ですが、意外とこれは難しいぞ、というのが本音です。
日常の管理をしっかり行って、撮影に出かける時間を確保しなければ、と改めて思う次第です。
今日の教訓:一定水準以上の写真が撮れたと思ったらためらわず大量登録申請にチャレンジしよう!